期限後申告のサポート

期限後申告(無申告)のサポートについて

期限までに確定申告ができなかった個人事業主の方向けに、
期限後申告(無申告)の相談・作成・提出までサポートします。

対象となる方

  • 期限までに確定申告書が提出できていない方
  • やり方がわからない、相談先がなく、ずっと申告せずに放置している方
  • 税務署から連絡が来たらマズい…とご不安な方
  • 今後はきちんと申告していきたい!と思っている方

対象とならない方

  • 本業が別にある方(会社員の副業など)
  • 株、FX、暗号資産等の投資を専業にされている方
  • 電話やFAXで連絡をとりたい方
  • 現在、他の税理士に依頼されている方
  • そもそも納税するお気持ちがない方

サービスの内容

初回面談(約1時間)※有料

WEB又は来所(JR本八幡駅の貸会議室)で初回面談を行います。

事業内容やお金の流れ・資料の保管状況などヒアリングしながら、
今後の流れ等についてお話させて頂きます。

※面談の結果、確定申告の必要がない、自分でチャレンジしてみる等、
 お申込みに至らなかった場合は、ここでサービス完了となります。

お申込み後の流れ

1.必要資料の収集
通帳・領収書・請求書など、売上・経費が把握できる資料の収集を行います。
当事務所から必要資料リストをお送りしますので、そちらに沿ってご準備をお願いします。

資料収集が終わらないと先のステップへ進めませんので、
ご依頼頂いてから1か月以内を目安に、資料の提供をお願いしております。

2.確定申告書の作成
当事務所にて、該当年分の確定申告書を作成します。
不明点や追加資料のお願い等は、メール・チャットでやりとりさせて頂きます。
ペナルティを含め、住民税や国保等、追加で納付が必要になる金額の試算も行います。

3.ご報告提出・納税
再度ご面談を行い、申告書・納税額等についてご説明します。
今後ご自身で確定申告していくにあたっての、
注意点や改善点などがあれば、あわせてお伝えします。

申告内容についてご承認頂けましたら、当事務所にて電子申告を行い、
ペイジー等で納税を実施して頂き、サービス完了となります。

もしアフタフォローをご希望の場合は、
スポット相談または顧問契約も承っておりますのでお声がけください。

料金

料金

1.初回面談
  WEB⇒11,000円(税込)
  対面⇒15,400円(税込)

2.無申告・期限後申告サポート
 ①~③の合計額となります。
  ➀基本 55,000円(税込)
  ②所得税申告書 198,000円~(税込)×年分
  ③消費税申告書 33,000円~(税込)×年分

 例:3年分の所得税の期限後申告が必要な場合
  55,000円+198,000円×3年=649,000円

 取引数や売上規模など、工数がかかりそうな場合は、
 別途お見積りさせて頂くことがありますので、ご了承ください。

注意点

料金は全て前払いとなります。
1の料金は初回面談日の前日まで、
2の料金は電子申告前に、お振込みをお願いしております。

会計ソフトへの入力は全て当事務所で行いますが、
・資料収集
・領収書の整理(ファイルを渡しますので、科目ごとに分けてください)
・当事務所からの確認事項へのお返事
については、お客様のほうでご対応をお願い致します。

過去の膨大な資料や、記憶を辿って頂くのは大変ですが、ご協力をお願い致します。

当事務所からのお願い

期限後申告(無申告)というのは、非常によくない状態です。

税務署から怒られるからダメというわけではなく、
・自分の事業がいくら儲かっているか
・自由に使えるお金がいくらあるのか
どんぶり勘定で、ご自身でまったく把握できていないからです。

1年分であれば払えたはずの税金が、
2年・3年と積み重なっていくと、その負担は非常に重いものになります。
事業だけでなく、家庭生活を脅かす事態になることも。

そんな危うい状況から少しでも早く抜け出して頂き、
まっとうに事業を継続して頂きたい、というのが当事務所の思いです。

そのため、ご依頼頂いた際はスピード感をもって対応しますし、
スケジュールは必ず守ります。
お客様側も、「さっさと確定申告終わらせるぞ!」というお気持ちで、
優先順位を高くして頂けますよう、ご協力をお願いします。

申告完了まで最短スピードで進めていき、
安心して次のステップに進んでいただけるようサポートします。

サービス開始までの流れ

  1. お問い合わせフォームより、お申込をお願いします。
    (事業内容・何年分の申告をご希望かもお知らせください)
  2. 1営業日以内にメールでお返事しますので、初回面談の日程調整を行います。
  3. 日程調整後、初回面談分の請求書をお送りします。
    ご面談の前日までにお振込みをお願い致します。
  4. WEB又は対面で初回面談を行います。
    お任せ頂けることになりましたら、サービス開始となります。
タイトルとURLをコピーしました